サンパウロの宿

ブラジルのサンパウロの宿

サンパウロの宿で友だちになったコロンビア人とメキシコ人と一緒に

サンパウロではMooca駅から歩いて20分のところにあるMooca Hostel Atlantica というホステルに泊まっている。Moocaはサンパウロ東部のイピランガ地区に位置にあり、Mooca駅はサンパウロを東西に走るメトロ3号線のBras駅からCPTMに乗り換えて一駅のところ。さいしょは日本人街があり …続きを読む »

W杯開幕まであと3日

サンパウロのビジネス街、パウリスタ大通り

サンパウロのビジネス街、パウリスタ大通り

6月12日にW杯が開幕するまであと3日となった。サンパウロの街は、先週末からメトロのストライキが続いていて、街中がW杯を歓迎するムードではまったくない。というか、セントロではデモも盛んに行われており

…続きを読む »

西から登ったお日様が

ブラジルに来てから街をを歩いていて、道を間違えまくるのでおかしいなー、とずっと思っていたら、南半球だから太陽が北に昇るのだ!いつも太陽をみて方角を測っているので、ほんとにうっかりしていた。それに気づいたときの衝撃。山なら遭難してたな。

ブラジル人の顔

ブラジル人の顔は、実に多様性にとんでいて、街を歩く人の顔を観察するのが面白い。
イタリア•スペインなどラテン系の顔が多いが、白人には青い目で金髪や赤髪のドイツ•オランダなどゲルマン系、ロシア•ウクライナなどスラブ系の顔もちらほら見かける。そして西アフリカ系 …続きを読む »

アフロ・ブラジル博物館

サンパウロのアフロ・ブラジル博物館

サンパウロにあるアフロ・ブラジル博物館 (サンパウロ, ブラジル)

昨日はアフロ•ブラジル博物館へ。10周年記念(?)の展示も含めてものすごく良かった。黒人奴隷時代の民具から、衣装、装飾品、絵画、彫刻、写真、音楽などあらゆるアートが同列に展示されてあり、異空間に紛れ込んだ …続きを読む »

ブラジル滞在も2週間

サンパウロのエディフィシオ・イタリア

サンパウロで2番目に高いEdifício Itália (168m)から、南方面の眺め

ブラジル滞在も2週間を過ぎ、こっちの生活にもだいぶ慣れてきた。先週はイグアスの滝へ行き、今週はサンパウロで人に会ったり、毎日街を歩いている。今週は晴れの日が多く、透明な秋の日差しが気持ちいい。気候は日に日に寒くなっている。

Two weeks have passed since I came to Brazil. Getting used to life here.
I went Foz do Iguaçu last week, meeting people and walking in São Paulo city this week. It gets sunny day this week. Transparent autumn sunlight is really nice. Getting colder day by day.

サンパウロで2番目に高いEdifício Itália (168m)から、南方面の眺め。
View from Edifício Itália(168m), which is the second tallest building in São Paulo.(South bound)

ブラジルに到着しました

無事ブラジルに到着し、サンパウロで3日過ごす。思っていたのよりも大都会。車がものすごく多い。
日系の人が多いからか、街のどこを歩いていても目立たず、全く視線が飛んでこない。治安も心配していたほどではないようで、とりあえずは大丈夫そう。
あと、雨期のようで毎日雨。

Arrived São Paulo safely, spent 3 days in the city.
São Paulo is a giant metropolis, more than I expected.
No one gazing me as a foreigner or stranger anywhere I walk around,
maybe because of a certain amount of Japanese-Brazilian (Nikkei) population here.
I don’t feel serious security problem as long as going out
in the day time in the city center so far.
It’s raining every day here.

富士山に登る

富士山の8合目

富士山8合目から下方の景色

 ぼくが初めて本格的なトレッキングを経験したのはネパールだった。2008年春。大学生だったぼくは二ヶ月の春休みを使いきり、チベットへ旅立った。二月の極寒の東チベットを周った後、ラサを経て車でヒマラヤを縦断し …続きを読む »